サイトを作った経緯

90年代末に立ち上がった団体のサイトを数年ぶりに見た。設立発起人の一人であり、かつてサイトの制作運営にも関わっていた僕は、そのぞんざいなページ作りに失望し、怒りに近いものを感じた。

僕がとった行動は意外なものだった。すぐに同じサイトの改定版作成に取りかかり、それを提案しようと考えた。PCを持って同団体の集まりに参加したが、見せる気にならず、同じく設立発起人だった人にひと言、サイトを改定するよう助言し、必要なら手伝う旨を伝えた。

それから10日あまり経っても何ら連絡がなく、僕はしだいに提案することを考え直した。「逆さ地図をさかさにする⁉︎」というアイデアを無償で提供する気持ちをなくしたものの、仮サイトを立ち上げて置いた。

しだいに自分のサイト作りに傾斜していったが、そのサイトで何をどこまで掲載するかを決めなければならない。訴える何かもあるべきだと考えた。結局、環日本海諸国図と1911年の朝鮮全地図を掲げ、ミンカブァンについて訴えることにした。

その後、何回かの改定をへて、2015年1月現在、トップページには1911年の朝鮮全地図だけを載せている。

https://oguris.wordpress.com

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s